public class main { int i; String name; //クラスメソッド public static void main(String args[]){ main a = new main("taro-",1); main b = new main("hanako",3); main c = new main("sigenobu",5); main d = new main("hyoizaburou",9999999); a.battle(b); b.battle(c); c.battle(d); d.battle(a); } //コンストラクタ public main(String name, int i){ System.out.println(i + ":" + name + "!"); this.name = name; this.i = i; } //インスタンスメソッド public boolean battle(main enemy){ System.out.println(enemy.name + " VS " +this.name+" battle!!"); if(this.i < enemy.i){ System.out.println(enemy.name + " win!"); return false; } else{ System.out.println(this.name + " win!"); return true; } } }

BitTorrentとTRONとenigmaとIntelと時々俺。

なんかここ3日くらいで怒涛の謎展開があってブログ書かなきゃなこれってことで書きました。はい。

 

  • BitTRONt

まず有名なBitTorrentの話を。

データをダウンロードしたい自分と、分散されたデータを保有しているノード群のIPアドレスを比較し、一番近いアドレス(IPアドレスの数値は住所と同じ様に国、地域、団地、部屋みたいな感じで先頭から大まかな場所がわかるようになってる)を探索してもらってくるみたいなのがBitTorrentです。またデータをダウンロードした自分はデータを保有しているノード群の一人として活躍します。

一方TRONはpixivとかyoutubeみたいなコンテンツ提供の場を分散システムで構築しようぜっていうICOです。なんかアホみたいなお金を集めてこれから何するんだろうねって話してた最中に老舗のBitTorrent買収ということでホゲー!ってなった人多いと思います。

パっと見たら親和性やべーなって思う人多いと思いますが、多分その想像で間違ってないかと。

 

  • letnigma

Intelは言わずもがなCPUを売ってるところです。CPUってなんぞやと言うとノイマンですね。よく分かります。

そしてenigmaってなんぞやって人が大半だと思いますが、こちらは準同型暗号を利用した完全秘匿計算委託システムです。分かりやすいですね。

Enigmaとかいう頭おかしいプロジェクトの解説 | カタリベ Kataribe ビットコイン/ブロックチェーン

(URL先の記事は、執筆時点ではビットコインの価値を利用したシステムとして発表されてました。現在は不明)

そしてこちらが当該の発表記事の日本語訳ブログです。

EnigmaとIntelとのコラボレーションの発表 - Enigma Japanのブログ

秘匿した計算式を色々なノードに投げて結果をもらうのが目的なのですが、enigmaさんはどうやらその秘匿された計算式でスマートコントラクトやっちまおうぜって書いてますね。

本来スマートコントラクトって多数のノードが認証して台帳に乗るって感じだったはずが、何か変な技術でも生まれたのでしょうか。いやー技術革新ってすごいっすね。

 

このふたつ、実は合わさったら完全な裏サイトを秘密鍵一本で運営出来ちゃう神媒体が生まれる可能性があるので、個人的にそんな未来も妄想しつつ今夜勤明けで死ぬほど眠いので寝ます。おやすみなさい!

フェザーズレッドの蒸煙の妄想シナリオ書くだけ書いてる。世界観がぜんぜん完成してなくてほぼ妄想で書いてて無意味だけどたのしい!!

フェザーズレッドの蒸煙 シナリオ名:蟻地獄(人数:2~4人)

皆が住んでいるフェザーズレッドに、近くの街であるA街の壊滅の噂が流れる。
A街から届くはずの定期物資が数日滞っており、連絡途絶となってしまっていた。
その街は龍素の採掘場があり、安価に龍素が仕入れられる街として、フェザーズレッドにとっては無くてはならない存在だった。
このままでは威形の狩りで追い着かない需要分、他の街から高値で龍素を買い付けなければならなくなり、手痛い出費が予想されるだろう。
情報途絶の早期解決は、都市戦略としても重要事項である。
調査隊に選抜された兵士である貴方達は、数人の兵士のみの調査隊を結成し、運搬途絶の調査と、道中の民間人の救援を依頼されることとなった。

【調査開始】

露骨に賄賂を欲しがる指令にお金を渡すと、「B商会の連中が騒動に巻き込まれているらしい。連絡を取れば有用な装備を一部貸してくれるとのことだ」と助言を得られる。B商会の名前はここで初めて聞くことになる。
隊長からの話を聞かずとも、下街で聴覚に成功すると、B商会の被害についての噂を聞く事が出来る。

B商会に赴くと、商会内はとてもザワついており、慌ただしく走り回る商会メンバー達を確認出来る。窓口に調査隊である旨を伝えると、「我々も詳しいことはよく分かっていない、調査に行くならこれを持って行くと良い」と言って、簡易換装としてメンバー全員に煙幕装置が配られる。煙幕発動中は、自身への視覚と嗅覚の判定がそれぞれ半分になる。自身による視覚と嗅覚の判定も半分になるので注意。発動と停止に少し時間が掛かるが、発動回数や発動時間に制限は無い。
商会内部で聴覚に成功すると、「先日送った商人達には、目玉商品である最強の蒸煙機を持たせているから安心だろう」という噂を耳にすることが出来る。

【都市を出る】

道中、何も無い所で視覚に成功した場合、龍素を荷車に乗せて戻って来る煙機乗りが一切確認出来ないことに、当たり前ながらも異様な感覚を覚える。

都市を出て二日目に、KPから聴覚のダイス判定を求められる。成功すると、岩陰に不穏な蒸煙機が隠れていることが分かる。直後に盗賊との戦闘が開始する。失敗すると、不意打ちで攻撃を受けてから戦闘開始となる。
戦闘に勝つと、蒸煙機を一台手に入れることが出来る。この蒸煙機は乗り換えても、装備を換装して行っても構わないが、大き過ぎて輸送することが出来ない。
(乗り換えた後、今まで乗ってきた蒸煙機を輸送することは可能)

蒸煙機に対して視覚に成功すると、機体の脇腹にB商会のロゴが刻まれている事が確認出来る。
起動した場合、通常の蒸煙機とは違うドスの聞いた低い駆動音が鳴り響く。ここで聴覚を強制的に振る。成功した場合、この機体に搭載された炉は、とても高性能な物であると理解する。多少出力をオーバーしても問題無いと理解した蒸煙乗りは、その後の機体制御全般に判定+2のボーナスが加えられる(最大9)。
嗅覚に成功した場合、機体周辺にオイルの焦げた臭いが立ちこめていることが分かるのと同時に、機体に搭載された全ての武器の駆動系が、1度の戦闘を終えた後に使い物にならなくなるだろうと予測する。
失敗するとそれぞれ「視覚:とてもカッコイイと思った」「聴覚:良い音色だと思った」「嗅覚:むせる」の結果となる。

B商会内の噂と、鹵獲した蒸煙機のB商会のロゴと、その性能を確認した調査隊は、この蒸煙機が商会随一の蒸煙機であると確信するだろう。調査隊は商会メンバーが盗賊の奇襲により全滅している可能性を考慮し始め、調査隊全員が都市からの増援を寄越した方が良いのではないかと考え始める。この場で増援を頼むためにフェザーズレッドへ伝令を送ると、伝令日数の不足が無くなり、最終シナリオクリアが確定する。増援が来る前にA街へ進行した調査隊は、そのままシナリオを続行する。

調査隊である貴方達は移動して三日目、道中に打ち捨てられた死体を見つけるだろう。死体に対して視覚判定に成功すると、懐に仕舞われた手紙の内容を確認出来る。嗅覚に成功した場合、その死体は死後二日経っていることが分かる。

(手紙の内容)
――――――――――――――――B商会へ――――――――――――――――

全略。我々はA街行きのB商会メンバーである。
都市から出発して四日目、道を断絶する巨大な亀裂を発見。
現場付近を調査した所、運悪く威形と遭遇してしまい、当方に甚大な被害が発生。
雇った兵士達は殿を勤め、その使命を果たしたが、我々はこの岩陰から出られなくなってしまった。
7日ほど逃亡の機会を伺っていたが、どうやらこの亀裂は威形の住処らしい。独力による逃亡が絶望的である。
緊急連絡が必要と判断し、我が商会随一の"商品"に伝令役を搭乗させ、この手紙を持たせている。
我々は現在も岩陰に隠れている。いつ威形に発見されるかも分からず気が狂いそうだ。
伝令役を送ってから7日経っても援軍が来ない場合、残りの食料が心もと無いので、
我々の持つ"商品"を使って命懸けで帰還することになるだろう。
練度の足りない我々だけで、決死の逃亡戦など決行したくない。至急応援を求む。

(猫の手の捺印)――――――――――――――――――――YYY年 MM月 DD日


この手紙を見た貴方達は、死体の死亡時刻から見て、都市に戻って調査報告をすると、最短でも援軍が一日だけ間に合わないことが分かる※。嗅覚に失敗した場合、手紙の日付と、今日の日付から、決死の脱出が実行される日付を割り出しても良いだろう。
情報が出揃った調査隊達は、立ち往生してしまった商会メンバーの救出を、自分達の手だけで決行しなければならないと悟った。

もしこの時点で戻って報告することを選択してしまった場合は、後日商会メンバー全員の死亡が確認されたことにより、調査隊のメンバーはフェザーズレッドの崇高な理念を汚した軟弱物として、軍法会議に掛けられることとなるだろう。兵士の命は羽毛布団より軽い。

先に進んで救助に向かう場合、丸一日を掛けて移動した調査隊は、亀裂を遠目から確認することが出来るだろう。
その亀裂の幅は10mに達し、横の長さも400mはあるだろうか。通常の蒸煙機では飛び越えることが出来ないだろうと直感する。
さらに調査隊は亀裂の周りを巨大な威形が巡回しているのを発見するだろう。同時に、KPから視覚のダイスを求められる。成功すると、商会メンバーの隠れている岩陰を発見する。商会メンバーの一人が亀裂を背にし、こちらに向かってライトを使ったモールス信号を送ってきているのが確認出来る。
モールス信号に気付くと、「イギョウ ノ スアナ キュウジョ モトム」「メーデー」「SOS」「タスケテ」「ハラヘッタ」など、とにかくこちらが気付いたことに安堵しているのだろう、通信を連打し始める。
威形を誘き寄せてその間に逃げてもらうか、商会メンバーを護衛しながら逃げるか、一緒に戦って威形を倒すか、その場で決めて行動しよう。

【帰路】
商人達が調査隊に加わり、伝令役の蒸煙機を所持していた場合、伝令役の蒸煙機の緊急メンテナンスが行われ、武器が完全に回復し、その後盗賊達が現れなくなる。
その他の場合、一日に一度、KPによる10D1<4の判定で二人組の盗賊が顔を出す。伝令役の蒸煙機を所持していない場合、倒した時に伝令役の蒸煙機をもう一度落とす。一度倒すと盗賊は現れなくなる。


その他

クリア条件は「商会メンバーの生還」もしくは「罪の隠蔽」などである。

商会メンバーに対し、半分愚痴の様な形で不手際を指摘すればするほど、シナリオクリア時のボーナスが少しずつ加算される。
(帰りの龍素を運搬する煙機乗りを確認出来なかったのにそのまま進んだこと、亀裂が確認出来た段階での伝令役の配送を怠ったこと 等)
KPの裁量で、指摘内容が商会メンバーの不手際だと認められた場合は、逐次ボーナスとして加算される。
威形の注意を引く:自動的に商会メンバーの脱出が成功する。商会メンバーは伝令役の死体が転がっている付近まで後退し、貴方達の帰還を待ち続けるだろう。
威形の討伐:やったぜ。
罪の隠蔽:手紙を確認してから2日間、何もせずその場でキャンプを行い、その後何事も無かったかの様にフェザーズレッドに戻り、手紙に書かれた亀裂の詳細のみを報告すると、商会メンバーを見殺しにシナリオクリアとなる。もしくは現地まで赴き、亀裂を確認し、そのまま帰った場合も同様にクリアとなる。

クリアとする案:手紙を確認した時、メンバーのうち一人をフェザーズレッドまで戻し、伝令役として都市に戻す。この場合、亀裂まで足を運んだメンバーは、現地の商会メンバーに狼煙やモールス信号などで連絡を取り「帰りの食料を融通するから、逃亡戦実行を数日遅らせよ」等と知らせることが出来れば、シナリオクリアとなる。


A街までの一本道(区間は全て移動一日分)
 【フェザーズレッド】――【盗賊との遭遇】――【伝令役の死体】――【亀裂】――【A街】

【フェザーズレッド】遺跡での蒸煙機の採掘が盛んな都市。

【A街(仮名)】龍素の採掘が盛んな街。フェザーズレッド以外の販路を持てないため、龍素を安く買い叩かれている。(草案時の名称はダウンズグリーン)

【盗賊】2人組の煙機乗り。片方を倒すともう片方は必ず逃げる。どちらを倒しても、両方倒しても、得られる蒸煙機は鹵獲されたと思しき伝令役の蒸煙機一台だけである。脇腹にB商会のロゴが刻まれており、武器が酷く消耗している。

【亀裂】最近住み着いた威形の巣。巣から見える範囲内をテリトリーにしている。依頼開始時から7日前に亀裂に住み着き、亀裂が見えなくなる距離までは移動せず、巣に戻る。体力が半分以下になると亀裂の向こう側へと飛んで行くが、その場合A街側から待ち伏せしていた煙機乗り達の総攻撃により死亡し、討伐完了となる。

【都市戦略部隊(仮名)】腐敗が進んでいるお飾りの上部警備組織。自身の部隊を出す事は稀であり、余所の兵士を借りることが多い。

【B商会(仮名)】「煙の乱れは宇宙の乱れ」を標語にした新生弱小商会。正義感が強く、義侠心に溢れている。A街で蒸煙機を売った金で龍素を買って帰り、生計を立てている。(草案時の名称はウォールズ商会)

【商会メンバー遭難の流れ】
商会メンバーはフェザーズレッドを出て3日分の道を走り、亀裂を発見。調査中に威形に見つかり岩陰に隠れるが、兵士は全滅。潜伏して7日後にフェザーズレッドへ伝令役を走らせるが、伝令が盗賊の奇襲により死亡、蒸煙機を鹵獲される。盗賊はその後フェザーズレッドへと向かい、その道中に調査隊と遭遇する。

※最短で一日間に合わない:伝令役が殺されたのは威形の巣出発から1日後であり、その後2日が経っている、つまり残り4日である。戻って事情を話し、即行で戻って援軍を呼ぶとしても、戻るのに2日、援軍を連れて威形の巣まで到着するのに3日、計5日を要する。4日以内に援軍が到着出来ないため、商会メンバーの決死の脱出に間に合わない。

C.H.I.P.届いたので3秒だけ触って気付いたこと

100000年前にキックスターターで投げてた案件のNext Thing CoのCHIP Computerが届いたので適当に触ってみました。その感想です。

 

  • コンポジット端子が付いてくる

映像出力用のコンポジットケーブルが付いて来ます。本体とは4端子イヤホンプラグで接続されます。この辺りの製品とか直接使えるかも。

Amazon CAPTCHA

 

  • USBは一個

ちょっと物足りないかな、と思いますが、Wi-Fi運営する場合は本体にビルトインされているので丁度良いかも。

 

  • 技適通ってない

しかし、残念ながらこちらの商品は技適が通っていません。電波モジュールに電源を供給したまま使用すると電波法違反となります。私は気にせず使っていますが、気になる人は基板から電波モジュールの電源パターンを切除し、USBからWi-Fiドングルを刺しましょう。

 

  • プラスチックのシールド

基板の背面にショート防止のためのシールドが付きました。

 

  • 廃熱が最悪

上記のプラスチックシールドがCPUの真上を保護しています。これのせいでCPUからの廃熱が籠もってしまいます。どのくらい暑いかと言うと、負荷をかけてから10分すればプラスチックがかなり熱を持ち始めるくらいです。火傷防止の意味もあるのかもしれません。

 

  • 安い

知っての通りCHIPは$9で買える小さなパソコンです。その中に4GBのストレージ、512MBのメモリー、1GHzのCPUを載せています。ちょっとしたサーバーを組むのに最適です。

 

  • 壊れた時怖い

もしストレージが破損して起動出来なくなると、今の所日本語のhow toが存在しない為、どうにかしてブートを自力で書き込まねばなりません。私はまだ修復法を知らないので壊してないです(因果逆転)

 

  • GPIOいっぱい

なんか40個くらい端子が並んでます。V-INはありません。多分ラズパイと同じく5Vの端子に電圧を掛けたら起動すると思いますが試していません。 ←CHIPの5V出力をもう片方のCHIPの5V出力に繋げて起動してみましたが、電源側のCHIPしか起動しませんでした。全てのの5V出力端子で同様です。出力が足りないか、もしくはそんな機能ねーよってことみたいです。

 

  • ufwが使えない?

sudo apt-get install ufw で放り込んでみましたが、ufw enableと入力した直後にフリーズしました。再起動後はdisableで止まっています。壊れると嫌なので、一度目以降は再現していません。

 

  • VNCが不安定

Tight VNC Serverを放り込んで起動して遊んでいた所、固まりました。メモリ不足か熱暴走か分かりませんが、こちらも二度目の再現は行っていません。

 

価格は圧倒的にCHIPが有利です。技適が入っていないためWi-FiBluetoothは使えませんが、zeroと比べてMicroSDにお金を費やさなくて大丈夫な点に好感が持てます。

逆に、zeroの場合はOSが壊れてしまったとしても、SDカードを書き換えれば簡単に起動出来るのに対し、さっき書いた通りCHIPは壊れてしまった時に右往左往しなければなりません。

また、CHIPで高解像度出力を得るためには、それ相応のアタッチメント(D-sub端子HDMI端子アタッチメント)が必要です。またグラフィック性能がそこまで良い物ではないので、別に高解像度である必要は無いでしょう。むしろCUI前提で構築した方が楽しいかも。

対してRaspberry Pi Zeroは、基板に直付けでHDMI出力が存在します。また動画再生向けに特化した専用ソフトが存在し、zero内のリソースをフルに使った鑑賞が可能です。目的が違うので、使い道を吟味して選んで購入して下さい。

 

  • ドージドッグのドヤ顔

検品シールが柴犬のミームです。SUCH PASS NTC ってドーンと書いてあります。

VPSを契約したら最初にすること

どうも。最近の超相場で資産が目減りしている裏技君です。つらいです。誰かボスケテ

 

NEMのスーパーノード系のお話でVPSを借りて展開しようぜって話がポンポン飛んでくるので、公開鍵暗号の導入の手引きでも書こうかなーと。簡単なのでみんなやろう。

前提知識:ほとんど全てのパソコンは、外部の人、内部ユーザー、root権限の順でアクセス権(編集権)が別れています。このうち、内部ユーザーとroot権限が外部に漏れない様に設定しないといけません。内部ユーザーのログインに公開鍵暗号を導入することにより、セキュリティを強固にします。また、内部ユーザーからrootに入れる構造にし、必要に応じて使い分けられるようにします。

必要なもの:tera term(端末、ターミナル、コンソールとか呼ばれてるよ)、root権限(=スーパーユーザー。さくらのVPSが難しいけど頑張って入ってね)

留意すべきこと:ubuntu14.04の64bitが前提になってます。他のlinuxOSは使ったことないのでわかりません。灰色の文字は適宜書き換えて使って下さい。

コピーペーストは端末上で右クリックしたら出来ます。端末上の文字をコピーしたい時は範囲をドラッグ選択してCtrl+C。エラーが出た時はエラー文章をコピペで検索でhowtoを得ましょう。

契約時に表示される「RSA/DSA鍵暗号を利用する」かどうかの選択肢ですが、「使用しない」を選択して下さい。もしこの時に使用する側を選んでしまった場合、このブログの方法では公開鍵暗号の設定は出来ません。

 

続きを読む

暗号通貨関連の超多い解説

こんにちは。血も涙もビットコイナーになった裏技君です。
1年間触って得た知見で重要そうな所だけぽろぽろまとめて行きます。


ビットコイン以外の暗号通貨(アルトコイン)

ゼロ知識証明による送金者と受け取り側の関係性を秘匿するCryptoNoteアルゴリズム一派
:bytecoin、moneroなど(ファントムコインやCryptoNoteコインなど弱小コインも存在)

同じくゼロ知識証明を使った通貨(not CryptoNote)
DASH(元ダークコイン、即送金するアルゴリズムを追加実装し名を変える)
ゼロコイン(ほぼ未知見兼未ローンチ、多分DASHに揉まれて自然消滅しそう)

採掘アルゴリズムの思想一派
vertcoin(反ASIC)、new economy movement(PoIアルゴリズムによる計算量・通信量の圧縮)


ブロックチェーンを使った新しい技術一般(ビットコイン2.0)

パブリックチェーンによるスマートコントラクト
イーサリアム、factom、rootstock

ビットコインに寄生して動くプロトコル一覧
rootstock、CounterParty、OMNI(元マスターコイン) 、enigma
それぞれ「秘密分散口座に資産をロックしてサイドチェーンに高速決済処理を任せる(未完成)」
ビットコインのブロックチェーンを間借りして自分で製造した特有トークンで売買出来る」
「CounterPartyとほぼ同じ、寄生プロトコルの第一人者」

ビットコインを使って行われる全自動グリッドコンピューティングプロジェクト」

コンソーシアムチェーン(未知見)
なんか海外の銀行がこぞって投資してるらしい。情報が一切漏れないのでかなり危ない。
他には:リップルGoogleのアレ)←IOUトークン詐欺多いから注意するんやで…

プライベートチェーン
mijin(テックビューロ=NEM⇔さくらのインターネット で関連度のあるワードなので注意)


その他

21BC(≒21INC、ビットコイン専用IoT端末の開発ネームバリュー、参加企業多数)
初回の21BCはラズパイにASICをポンと付けて終わりという中々ロックな仕様だった。
現在はニュースさえ聞かず謎。多分イーサリアム系の話題に持ってかれてる

BitcoinXT(ビットコインの決済スケール問題の解消を目指した規格。ただし非採用)

BitcoinClassic(上記と同じ。ただしスケール問題解消能力は上記より弱い。未ローンチ)


基礎知識
ASIC:採掘アルゴリズムを走らせるための専用機材。燃費が良い。アルゴリズムごとに専用の機械を設計してる。 
採掘アルゴリズム:仕事証明に使うための仕組み。N分の1の確率で出る数値と、それを出すために必要な回数を逆算して、その人がどれだけ採掘したかを証明出来る。ビットコインの場合は世界中でSHA-256(SHA-256))というアルゴリズムを回しており、ワールドハッシュは900ペタハッシュ毎秒(12月時計算)になっている(BTCプールからの逆計算による推論)
採掘難易度再計算アルゴリズム:N分間に1回採掘が行われるように難易度を自動調整するアルゴリズム。なおこれは確率分布なので実際にN分間でなくとも全体でM回やってM×N分に収束するなら問題無い。それより早く掘り進んだ場合は難易度を高く、そして遅く掘った場合は低く調整される
ビットコインにスマートコントラクトが設置出来なかった理由は、ビットコインが暴走しないために付け加えられた枷に問題がある。ビットコインスクリプトでも簡単な契約処理は行えるが、ループ処理を徹底して排除したために大きな処理を行うことが不可能となっている(非チューリング完全である)。この部分を別のアルゴリズムで暴走しない様に、かつチューリング完全にチューニングし(渾身のギャグ)、スクリプトの実行仕様を変更した物がイーサリアムその他のスマートコントラクト系譜である。


ビットコインのスケール問題
今のままだと決済スピード(秒間7トランザクション)が頭打ち(マージンが30%くらいしかない)なので、取引処理量を倍化させる取り組みが複数存在する。
この問題はとあるビットコイナーにより4BTC(当時15万円)ほどを使って無意味な取引を何万回も行ったことにより顕著化した。たった4BTCで全体の取引が3日ほど止まってしまったため、急務な問題として位置付けられている。

スケール問題からの派生問題
採掘者が電気代の安い国に集まっており、現在中国が過半数以上を担っているが、通信インフラが弱く、採掘者達がスケール問題に対応したビットコインcoreを使いたがらない。
≒秒間7トランザクションより増えると、中国国外の採掘者が採掘したブロックを完全に受信するまでのタイムラグが増えるので好ましくない。
(メジャーな採掘者の意思を無視すると、ハードフォークが起こりブロックチェーンが複数に分岐してしまうため、全体で同期を取れる様に形を維持した方が良い)

そこまで考えなくて良いこと:ビットコインのブロックチェーンが60GBを超える(半年でだいたい10GBくらいずつ増えてる)

 

全体のニュースの動き

ソフトバンクがイーサリアムに(寄付システムの構築と称して)研究費を出してる
→寄付だけならアルトコイン開発で十分なので、名目としての開発で目的は別にある可能性高い

IBMがイーサリアムから21INCへ研究対象を移行したのかと思ってたらなんか違うくさい

ブロックチェーン関連のニュースが吹き上がるたび、さくらのインターネットの株が無意味に上昇
→これはブロックチェーン = mijin関連株と間違えて株の自動売買が反応してる模様
 直近のケースはIBM日本取引所東証)のブロックチェーン協定でさくらが吹き上がったなど
 (IBMはコッテコテのスマートコントラクト信者なのでプライベートチェーンと全く関係が無い)
 それ以外にも"ブロックチェーン"のバズワードで無意味に吹き上がるケースが多過ぎ

イーサリアムの開発費が枯渇寸前ってニュース流れてるのに何故かether価格が20倍になる
元core開発者マイク・ハーン氏によるビットコイン失敗説により、55000円から44000円まで値下げ
Spells of Genesisのβ版がリリース
脇山Pからなんか1600円くらいするSoG用のXCPトークンもらう
めっちゃかわいい
脇山珠美ちゃんもかわいい


個人的な懸念

妹に貸した暗号技術入門が帰ってこない←いまここ